ご用意して頂く必要書類(売却時に必要な書類)
通常の場合
-
印鑑登録証明書
-
自動車検査証(車検証)
-
自動車納税証明書
-
委任状
-
譲渡証明書
-
自賠償保険証明書
一時抹消済みの場合に必要となる書類
抹消登録証明書、譲渡証明書。
印鑑証明書は必要なし。証明書が無いので譲渡証明書の印鑑も認印で可。
所有者がディーラー、販売店、ローン会社の場合
「所有権解除書類」が必要。所有者に用意をしてもらう。
所有者の印鑑証明書、委任状、譲渡書。
緑ナンバー(商用車)の場合
一般貨物自動車運送業許可証のコピーが必要。
緑ナンバー(商用車)5台から減る場合
事業計画許可申請書の作成。
車検証の住所が引越等のため現住所と違う場合に必要な書類
車検証の住所から引越が1回であれば住民票
車検証の住所から2回以上引越されていたり、本籍を移籍している場合
住民票の除票か戸籍の附表(詳しくはお問い合わせ下さい。)
所有者が亡くなっている場合の必要書類
- (1)亡くなった方の戸籍謄本
- (2)遺産分割協議書
- (3)車を相続する事になった相続人の印鑑証明、委任状、車庫証明(相続される方が亡くなった方の戸籍の住所から、住所が変更になっている場合は戸籍記載住所から現在の印鑑証明書が繋がりを証明できる書面も必要。これは除票・住民票・戸籍の附表で繋がりを示す。)
家族構成などによって必要書類が異なるためお問い合わせ下さい。
遺産分割協議書が必要な方
遺産分割協議書![]() |
![]() |
所有者が亡くなっている場合で、複数台ある場合
遺産分割協議書で決定した、車を相続される方の印鑑証明書。委任状、車庫証明書
必要書類ダウンロード
委任状![]() |
![]() |
譲渡証明書![]() |
![]() |
見本のダウンロード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |